箱根花火大会2022の開催予定は?芦ノ湖で海賊船クルーズは運航する?

本格的に夏が始まり、今年こそは花火大会に行くぞ!と思ってる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、全国各所で行われる花火大会の中から箱根花火大会そしてクルーズ運航、芦ノ湖周辺のおすすめスポット等をピックアップしてご紹介したいと思います。

目次

箱根花火大会2022が開催される祭情報一覧

まずは箱根で開催される花火大会を一覧で紹介します。

  • 湖水祭花火大会
     7月31日(日) 20時~
  • 箱根神社御鎮座1262年大祭奉祝花火大会
    8月1日(月) 20時~
  • 箱根園サマーナイトフェスタ
    8月2・3(火・水) 20時~
  • 芦ノ湖湖尻龍神祭花火大会
    8月4日(木) 20時~
  • 鳥居焼きまつり花火大会
    8月5日(金) 20時~
  • 箱根強羅温泉大文字焼き
    8月16日(金) 19時30分~ ※前夜祭は中止

箱根強羅温泉大文字焼き以外の花火大会は、「芦ノ湖祭りウィーク」の括りになっているようです。

お問い合わせ:箱根町総合観光案内所
TEL 0460-85-5700

箱根花火大会2022の芦ノ湖海賊船/遊覧船クルーズはある?

花火大会が開催されるだけでテンションがあがりますが、どうせなら特別な席で花火を楽しんでみませんか?
いつもとは違う場所から見る花火は格別ですよね。
調べたところ、箱根海賊船・遊覧船クルーズ共にあるようなのでご紹介します。

【芦ノ湖遊覧船】

会場・期日運航スケジュール料金(小学生半額)駐車場
湖水祭花火大会7月31日(日)元箱根港 19時50分発~20時20分帰着予定箱根園港 19時30分発~20時35分帰着予定2200円3380円関所跡港 日中有料(夜間別途料金有り)箱根園港 有料
箱根園サマーナイトフェスタ花火大会8月2・3(水・木)元箱根港 19時30分発~20時35分帰着予定箱根園港 19時50分発~20時20分帰着予定2750円1500円元箱根港 有料・無料箱根園港 終日有料
鳥居焼きまつり花火大会8月5日(金)関所跡港 19時50分発~20時20分帰着予定元箱根港 19時40分発~20時25分帰着予定箱根園港 19時20分発~20時40分帰着予定2200円2200円3380円関所跡港 日中有料(夜間別途料金有り)箱根園港 有料

箱根旅助け・箱根バスフリー提示で1割引きになるようです。

※花火の進行状況によって出航時が変わったり、荒天で等で中止になる場合がありますので当日の運行状況は確認しましょう!

花火観光船の問い合わせ:芦ノ湖遊覧船元箱根営業所
TEL 0460-83-6351

【箱根海賊船】

会場・期日運航スケジュール料金駐車場
湖水祭花火大会7月31日(日)元箱根港 19時30分発~20時35分帰着予定桃源台港 19時40分発~20時40分帰着予定 当日券
大人 2900円
子供 730円

事前予約
大人 2160円
子供 660円
        箱根町港隣接 無料元箱根港隣接 有料桃源台港隣接 無料・有料
大祭奉祝花火大会8月1日(日)元箱根港 19時30分発~20時35分帰着予定
箱根園サマーナイトフェスタ花火大会8月2・3(火・水)箱根町港 19時30分発~20時30分帰着予定       
湖尻龍神祭花火大会8月4日(木)桃源台港 19時25分発~20時25分帰着予定 箱根町港 19時40分発~20時40分帰着予定        
鳥居焼きまつり花火大会8月5日(金)箱根町港 19時30分発~20時30分帰着予定桃源台港 19時40分発~20時40分帰着予定     

※事前予約は「アソビュー」か「じゃらんnet」でチケット購入が出来ます。

▶︎アソビュー

https://www.asoview.com/channel/tickets/jWkIEYPFcL/?utm_source=ticket_direct&a8=1TeLrTZd5lPyQenKK8PYTd9ocd2UPGeKQ8PBZlcoDBzd5leTSNedyl9_0ltg9gVP-BpGomev-TeL.s00000019330001

https://www.jalan.net/kankou/spt_14382ee4610068856/

事前予約が優先になるようで、定員に達した場合は当日券は販売しないようです。絶対乗りたい!という方は予約した方が安心ですね。

箱根花火大会2022の芦ノ湖周辺オススメスポットは?

せっかく箱根に来たからには観光もしたいですよね!
個人的に行ったことがある場所も交えながら、3つご紹介したいと思います♪

まず1つ目は『恩賜箱根公園』になります。こちらの公園は芦ノ湖や箱根外輪山そして富士の峰が一望出来るそうです。
また、レンタルサイクルがあるのも個人的には良いなと思ったポイントですね。

自然の中で漕ぐ自転車はとても気持ちが良いものです。

公式サイト:http://www.kanagawa-park.or.jp/onsisite/

2つ目は『箱根ガラスの森美術館』です。15世紀~19世紀にかけてヨーロッパ貴族の中で栄えたヴェネチアン・グラスや現代ガラスアーティストの方々の作品が展示されています。

またここでは『ラ・カンツォーネ』というレストランがあります。大人っぽい雰囲気のお店で天気が良い時はテラス席で食事を楽しめるのも良いですね。

実際に行ったことありますがフルーツティーが凄く美味しかったのを覚えています。

美術鑑賞が苦手な私でも楽しめたのでそんな方にもオススメです。

公式サイト:https://www.hakone-garasunomori.jp/

最後は『豆腐処萩野』です。テレビでも放送されたようで知ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
店先のベンチで豆腐やさしみ湯葉が食べられます。

もちろん、有料にはなりますが保冷剤をつけてもらえるのでお土産にも良いですね。

こちらのお店も実際に行ったことがあり、ごま豆腐をいただきました。香りが高く濃厚で美味しかったです。

公式サイト:http://www.hagino-tofu.com/

芦ノ湖周辺のオススメスポットを3つご紹介させていただきました。ぜひ花火大会の開始前や時間の合間に行ってみて欲しいです♪

箱根花火大会2022に行くなら事前に駐車場を確認しよう!

やはり重要になってくるのは駐車場問題ですよね。当日になって困らないように近くの駐車場を把握しておきましょう!

駐車場収容台数料金時間
箱根町支所下駐車場45台無料24時間
逆さ富士駐車場34台最初1時間330円以降30分ごとに160円24時間
恩賜箱根公園駐車場62台1時間310円7時~21時(入場は19時まで)
箱根町園地駐車場85台無料24時間

上記のように場所によって料金や時間も違いますので、ぜひ参考にして花火大会を満喫しましょう♪

箱根花火大会2022の開催予定は?芦ノ湖で海賊船クルーズは運航する?のまとめ

当日のお天気次第とはなりますが、箱根花火大会2022は開催されます!
3年ぶりの箱根の花火大会の開催は楽しみですね♪

芦ノ湖で打ち上げる花火を、海賊船や遊覧船にのって芦ノ湖からみられるというのは格別に贅沢!

花火大会って人が多くて見る場所を探すのが辛かったりしませんか?
でも海賊船や遊覧船の予約をとってしまえば場所を探して汗だくにならなくて済むし、なにより特等席で豪華花火が見られるんです!

我が家はここ2年花火がみられなかった分、今年は奮発しちゃいます♪
子供たちの目が花火で輝くところが目に浮かびます…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次