楽天モバイルは値上げ前の価格でiPhoneが買える?ほぼ半額で機種変更可能!

2022年7月1日に円安に伴い、iPhoneやiPadのApple製品値上げが発表されました。

7/5までは値上げ前の価格でiPhoneの購入ができましたが、現在は値上げ後の価格になっています。
しかし楽天モバイルでは24000ポイントのキャッシュバックキャンペーンを行っているので
機種によっては値上げ前の価格より実質安く手に入れることができます。

さらに機種変更を行うと機種代金がほぼ半額になるプランも登場し、2年に1回機種変更する人にとってはかなりお得感があります。
楽天モバイルもいつまでキャンペーンを行うか明言していませんので、2万4千円も戻ってくる今がiPhoneを手に入れるチャンスですね♪

もし、楽天モバイルが自分に合わなくても解約してしまえばiPhoneだけは手元に残ります。
そして解約しても機種代金は分割で支払い続けられるってところがいいですよね。

目次

楽天モバイルのメリット:解約しても機種代金の支払いは分割のまま

楽天モバイルは3GBまでの利用であれば税込1,078円という広告が有名ですが、楽天モバイルユーザーの私としては「ほぼ通話料無料」ってところがイチオシです。

そして、他の携帯会社と大きく異なる点は、コレ↓

楽天モバイルを解約しても、機種代金は分割で請求される

これが最大のメリットかなと思います。
普通携帯会社と契約解除すると機種代金一括で請求されるのでなかなか契約解除に踏み切れません。

しかし楽天モバイルだったら解約しても機種代金を分割で支払い続けることができるので、iPhoneを分割購入したと思えばいいですね。

解約時の機種代金支払いについて:楽天モバイル公式ページ

iPhoneが半額支払い不要になる機種変更アップグレードプログラム

2年に1回iPhoneを買い換える人は必見!

分割手数料なし48回払いのiPhoneアップグレードプログラムを利用すると、残りの24回は残金を支払わなくても最新のiPhoneに機種変更ができるという代物。

例えば、iPhone 13 Pro Maxの256GBの同時購入で楽天モバイルに申し込み、2年後新しいiPhoneに機種変更をした場合

一括払い:167,800円(税込)

月額3,495円 × 24回 = 83,880円 / 機種変時の端末返却手数料 3,300円
iPhone 13 Pro Max に支払った額の合計:87,180円

残額 80,620円 を払わずに新しいiPhoneに機種変更できるってことなんです。

支払い不要ってすごくないですか???

そして機種変後の支払いは新しいiPhoneの分割金額になります。

私は機種変更の時にiPhoneをメルカリで売ったりしていますが、アレ結構手間なんですよね。
かといって、中古販売のお店に持ち込んでもあんまり高く買い取ってくれないし…

このプログラム使ったら手間もかからないし支払う金額もほぼ半分で済むし、めっちゃいい♪

iPhoneアップグレードプログラムを詳しく知りたい人はこちら

▶︎ iPhone 13 Pro Max の料金シミュレーションはこちら

▶︎ iPhone 13 Pro の料金シミュレーションはこちら

▶︎ iPhone 13 の料金シミュレーションはこちら

▶︎ iPhone 13 mini の料金シミュレーションはこちら

▶︎ iPhone SE 第三世代 の料金シミュレーションはこちら

楽天モバイルに申し込んだ場合の支払い価格一覧

今回の24000ポイントキャッシュバックキャンペーンとアップグレードプログラム時に24回払いで機種変更をした場合、そのiPhoneにかかる金額を計算してみました(機種変時の端末返却手数料3300円含む)。

あくまでも個人の計算なので、楽天モバイルの公式ページにて各機種のシミュレーションを確認していただくようお願いします。

※1:計算式 → 月に支払う機種代金 × 24回 + 手数料3300円 – キャッシュバック24000ポイント

iPhone 13 Pro Max の価格一覧比較

▶︎ iPhone 13 Pro Max の料金シミュレーションはこちら

iPhone 13 Pro Max 楽天モバイル※1新価格旧価格
128GB6万3180円15万9800円13万4800円
256GB7万1204円17万4800円14万6800円
512GB8万7220円20万4800円17万800円
1TB10万2716円23万4800円19万4800円

iPhone 13 Pro の価格一覧比較

▶︎ iPhone 13 Pro の料金シミュレーションはこちら

iPhone 13 Pro 楽天モバイル※1新価格旧価格
128GB5万6204円14万4800円12万2800円
256GB6万3220円15万9800円13万4800円
512GB7万9212円18万9800円15万8800円
1TB9万4円21万9800円18万2800円

iPhoen 13 の価格一覧比較

▶︎ iPhone 13 の料金シミュレーションはこちら

iPhone 13 楽天モバイル※1新価格旧価格
128GB4万1204円11万7800円9万8800円
256GB4万9212円13万2800円11万800円
512GB6万5204円16万2800円13万4800円

iPhone 13 mini の価格一覧比較

▶︎ iPhone 13 mini の料金シミュレーションはこちら

iPhone 13 mini 楽天モバイル※1新価格旧価格
128GB3万1708円9万9800円8万6800円
256GB3万9716円11万4800円9万8800円
512GB5万6204円14万4800円12万2800円

iPhone SE 第三世代 の価格一覧比較

▶︎ iPhone SE 第三世代 の料金シミュレーションはこちら

iPhone SE楽天モバイル※1新価格旧価格
64GB1万2716円6万2800円5万7800円
128GB1万6212円6万9800円6万3800円
256GB2万4220円8万4800円7万6800円

まとめ

調べていて思いましたが、iPhoneアップグレードプログラムってめっちゃいい!
やっぱりiPhoneは新しい機種が欲しくなるからだいたい2年ぐらいで買い替えちゃうんですよねー。

それならできるだけ支払う金額も、手間も少ない方がいい!
メルカリとかだと価格競争や売るタイミングとかで戻ってくる金額が違ったりして本当に面倒なんですよ。

カメラの性能はあんまり低くない方がいいので、iPhone13に買い替えようか…

スマホの機能はそれなりでいいって人は、支払い金額1万円台のiPhone SEがオススメですね!

このページの価格は2022/7/8時点の情報です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次